初めての方へ
自信を持って経営するために
『社長、うちの会社に経営戦略はあるんでしょうね』
ある経営者が、
しどろもどろになった社員からの質問です。
さて、
あなたの社員から同じ質問をされたら…、
どのように答えますか?
ようこそ、
当オフィシャルサイトにお越し頂き、ありがとうございます。
シンボリック経営研究所・代表の村田栄樹(むらたえいじ)です。
【会社を経営すること】
これは、本当に難しいものです。
悩みのない経営者はいない、迷いのない経営者はいない。
あなたの決断ひとつで、
業績が上向くこともあれば、下向くこともある…。
従業員の生活を守るという重い責任を背負いながら、
孤独に決断を下さなければならない経営という仕事は、
過酷以外の何物でもありません。
そんな過酷な仕事を、少しでも楽にするもの…、
それが、羅針盤となる【経営戦略】です。
経営戦略…というと、
大企業だけのもの。
もしかしたら、そんなイメージがあるかもしれませんが、
大企業に比べ、人的資源も財的資源も少ない中小企業こそ、
明確な経営戦略を創り、効果的な経営をしていく必要があります。
とはいえ…、
売上高対前年比120%を達成する…といった
経営計画とは違い、
会社の方向性を決める経営戦略を創るというのは
簡単なことではありません。
また、経営戦略というものは、
創ってからが勝負です。
経営者の自己満足で終わらせず、
社員たちと共有し、企業を発展させていくことが
あくまで目的です。
そのときに大切になってくるのが、
【シンボル】
私はそう考えています。
たとえば、Appleの社員たちは、
あのAppleマークが
自身のアイデンティティ、誇りになっていると思うのです。
「私は、あのAppleで働いているんだ!」
Appleマークからは、
働く喜び、働きがいを感じるとともに、
なんとなくにでも、会社の方向性を感じているはずです。
【シンボルから伝わる、感じるものは侮れません】
シンボリック経営研究所では、
・どういう企業になりたいのか?
・どのような人材を求めているのか?
・お客さまにとって、どういう存在になりたいのか?
・社員の生活をどう豊かにしていくのか?
経営者が考えていることを
シンボルに込めることで、
経営自体を戦略的に変えていきます。
「このマークがカッコいい!」
「このキャラクターがあれば、子どもにウケる!」
「体裁を整えるためにキャラクターを…」
そんな次元で考えていたら、
せっかくのシンボルがもったいない!
一段も二段も視点を上げて、
経営戦略につながるシンボリックを考える。
経営者の考えが可視化されたシンボルが
社員を鼓舞し、企業業績を押し上げ、
善循環がはじまる。
私自身は、そう信じています。
【企業の5年後を支えるのは新規事業、10年後を支えるのはシンボリック!】
あなたの会社には、
あなたの考えを象徴するシンボルがありますか?
社員が誇りをもって働ける、
そんなシンボルはありますか?
【シンボルが戦略的になれば、経営自体が戦略的になる】
ただでさえ厳しい経営者の仕事が、
これからの激動の時代は、
さらに厳しくなるでしょう。
冒頭の経営者は、
その後、苦労してシンボリック経営®という武器を手に入れました。
いまでは自信を持って、
社員に対して経営戦略を答えています。
あなたも、
シンボリック経営®という武器を手に入れて、
自信を持って経営してみませんか?
【あなたの会社にもシンボリックを!】
あなたの会社にしかない、
唯一無二のオリジナルのシンボルで、企業の飛躍を実現します。
ある経営者が、
しどろもどろになった社員からの質問です。
さて、
あなたの社員から同じ質問をされたら…、
どのように答えますか?
ようこそ、
当オフィシャルサイトにお越し頂き、ありがとうございます。
シンボリック経営研究所・代表の村田栄樹(むらたえいじ)です。
【会社を経営すること】
これは、本当に難しいものです。
悩みのない経営者はいない、迷いのない経営者はいない。
あなたの決断ひとつで、
業績が上向くこともあれば、下向くこともある…。
従業員の生活を守るという重い責任を背負いながら、
孤独に決断を下さなければならない経営という仕事は、
過酷以外の何物でもありません。
そんな過酷な仕事を、少しでも楽にするもの…、
それが、羅針盤となる【経営戦略】です。
経営戦略…というと、
大企業だけのもの。
もしかしたら、そんなイメージがあるかもしれませんが、
大企業に比べ、人的資源も財的資源も少ない中小企業こそ、
明確な経営戦略を創り、効果的な経営をしていく必要があります。
とはいえ…、
売上高対前年比120%を達成する…といった
経営計画とは違い、
会社の方向性を決める経営戦略を創るというのは
簡単なことではありません。
また、経営戦略というものは、
創ってからが勝負です。
経営者の自己満足で終わらせず、
社員たちと共有し、企業を発展させていくことが
あくまで目的です。
そのときに大切になってくるのが、
【シンボル】
私はそう考えています。
たとえば、Appleの社員たちは、
あのAppleマークが
自身のアイデンティティ、誇りになっていると思うのです。
「私は、あのAppleで働いているんだ!」
Appleマークからは、
働く喜び、働きがいを感じるとともに、
なんとなくにでも、会社の方向性を感じているはずです。
【シンボルから伝わる、感じるものは侮れません】
シンボリック経営研究所では、
・どういう企業になりたいのか?
・どのような人材を求めているのか?
・お客さまにとって、どういう存在になりたいのか?
・社員の生活をどう豊かにしていくのか?
経営者が考えていることを
シンボルに込めることで、
経営自体を戦略的に変えていきます。
「このマークがカッコいい!」
「このキャラクターがあれば、子どもにウケる!」
「体裁を整えるためにキャラクターを…」
そんな次元で考えていたら、
せっかくのシンボルがもったいない!
一段も二段も視点を上げて、
経営戦略につながるシンボリックを考える。
経営者の考えが可視化されたシンボルが
社員を鼓舞し、企業業績を押し上げ、
善循環がはじまる。
私自身は、そう信じています。
【企業の5年後を支えるのは新規事業、10年後を支えるのはシンボリック!】
あなたの会社には、
あなたの考えを象徴するシンボルがありますか?
社員が誇りをもって働ける、
そんなシンボルはありますか?
【シンボルが戦略的になれば、経営自体が戦略的になる】
ただでさえ厳しい経営者の仕事が、
これからの激動の時代は、
さらに厳しくなるでしょう。
冒頭の経営者は、
その後、苦労してシンボリック経営®という武器を手に入れました。
いまでは自信を持って、
社員に対して経営戦略を答えています。
あなたも、
シンボリック経営®という武器を手に入れて、
自信を持って経営してみませんか?
【あなたの会社にもシンボリックを!】
あなたの会社にしかない、
唯一無二のオリジナルのシンボルで、企業の飛躍を実現します。
代表プロフィール
村田 栄樹(むらた えいじ)
“象徴で経営を変える”
シンボリック経営®コンサルタント
キャラクターやシンボルを、
単なるアイキャッチとしてではなく、
・他社との差別化による収益向上
・同じ志を持った優秀な人材の確保
・人に依存しない事業承継
など、経営に活かせる【シンボリック力】に引き上げ、
経営戦略につなげ、長く愛される企業をつくる専門家。
世界的に有名なキャラクターを使った
小児科病棟建設プロジェクトに参画し、
シンボリックキャラクターの持つ力を実感。
この経験を活かし、
シンボリックキャラクターを活用した
経営改善プログラムの開発に取り組み、
象徴で経営を変える【シンボリック経営®】として
独自の理論を確立。
自身が経営する税理士法人のクライアントに、
シンボリック経営®を導入したところ、
収益向上や優秀な人材の確保など、成果が上がる企業が続出。
導入した経営者からは、
「シンボルを戦略的に考えることで、
結果的に経営自体が戦略的になった。
経営戦略が定まることで、自信を持って経営できる。
何より、心が楽になった。
漠然とした不安がなくなり、やるべきことが明確になった」
など、シンボリック経営®の効果を伝える数多くの声が届く。
これらの噂を聞きつけた企業から、
コンサルティングを望む声が増えたことをきっかけに、
【株式会社シンボリック経営研究所】を設立。
【経営とは認知である】
社内・社外に社長の考えを認知させるシンボリックをつくり、
長く愛される企業を創る。
この強い信念の基、
100年企業を量産することをミッションとしている。
1972年栃木県生まれ。
SBI大学院大学卒(北尾吉孝学長賞受賞)
シンボリック経営®コンサルタント
キャラクターやシンボルを、
単なるアイキャッチとしてではなく、
・他社との差別化による収益向上
・同じ志を持った優秀な人材の確保
・人に依存しない事業承継
など、経営に活かせる【シンボリック力】に引き上げ、
経営戦略につなげ、長く愛される企業をつくる専門家。
世界的に有名なキャラクターを使った
小児科病棟建設プロジェクトに参画し、
シンボリックキャラクターの持つ力を実感。
この経験を活かし、
シンボリックキャラクターを活用した
経営改善プログラムの開発に取り組み、
象徴で経営を変える【シンボリック経営®】として
独自の理論を確立。
自身が経営する税理士法人のクライアントに、
シンボリック経営®を導入したところ、
収益向上や優秀な人材の確保など、成果が上がる企業が続出。
導入した経営者からは、
「シンボルを戦略的に考えることで、
結果的に経営自体が戦略的になった。
経営戦略が定まることで、自信を持って経営できる。
何より、心が楽になった。
漠然とした不安がなくなり、やるべきことが明確になった」
など、シンボリック経営®の効果を伝える数多くの声が届く。
これらの噂を聞きつけた企業から、
コンサルティングを望む声が増えたことをきっかけに、
【株式会社シンボリック経営研究所】を設立。
【経営とは認知である】
社内・社外に社長の考えを認知させるシンボリックをつくり、
長く愛される企業を創る。
この強い信念の基、
100年企業を量産することをミッションとしている。
1972年栃木県生まれ。
SBI大学院大学卒(北尾吉孝学長賞受賞)
今週の提言
-
コラム139通目:組織の人間関係を良くする方法。pickup「前から不満だったんですよね…」 あるサービスについて話すE社長。 E社長は、会社を立ち上げたばかり。 いま現在は、ひとりで切り盛りしています。 そんな...2024.10.30
-
コラム138通目:なんとなく経営の末路。pickup「これはイケるよ!」 ある種のヒラメキから、 事業がスタートすることは、少なくありません。 ”経営者の勘” これには侮れないものがあります。 なぜな...2024.10.09
-
コラム137通目:構想何年…は、実現するのか…?pickup「ず~っと考えてますね…」 経営者仲間から相談されました。 なんの相談かというと、 新規サービスについての相談。 どうやら、 やりたいと思っているこ...2024.10.02
-
コラム136通目:「海賊王に、おれはなる!!」では、足りない理由。pickup「やった~! これでミッション達成!!!」 ドラマなどで、 なにかをクリアしたときに出てくるセリフのひとつで、 一般的にも、良く使われています。 その一方...2024.09.25
-
コラム135通目:目指すべき人がいるということ。pickup「幸せになる未来が見えない」 あるクライアントに言った私の言葉です。 かなりキツイ言葉ですよね。 私自身も、言うべきか言わざるべきか…、 相当悩みま...2024.09.04
-
コラム134通目:背に腹は代えられない…からの脱出。pickup「全員辞めそうですね…」 経営者仲間のSさんがポツリ。 これは、Sさんの会社の話ではなく、 Sさんの友人の会社の話です。 どうやら、 社長と社員の...2024.08.21
-
コラム133通目:連帯するということ。pickup「う~ん…、やっぱりこうなるよね…」 先日、あるものの回収作業があったのですが、 その回収に来た人の対応が 凄まじく悪かったのです…。 それは、 電話を...2024.08.07
-
コラム132通目:習慣が価値観をつくる。pickup「人格は繰り返す行動の総計である。 それゆえに優秀さは単発的な行動にあらず、習慣である」 古代ギリシャの哲学者・アリストテレスの言葉です。 ”習慣が人生を...2024.07.31
- コラム一覧
トピックス
-
トピックス2024年・動き出す年!みなさま、 あけましておめでとうございます! 2024年は、動き出す年。 アメリカ・ロシア大統領選、 そして、 台湾の総統選挙、 勝敗によっては、 日本に...2024.01.01
-
トピックス<お客さま事例:株式会社ROCK>たくさんの仲間がいる!大切なお客さまの10周年イベントが開催されました! 「ありがとう」の感謝を伝えるためのイベントには、 たくさんの仲間が集まり、大いに盛り上がりました! ...2023.07.01
-
トピックスサイトをリニューアルしました!シンボリック経営研究所のサイトをリニューアルしました! シンボリック経営®を、より理解していただけるように これからもバージョンアップを続けていきます。 みな...2023.03.01
-
トピックス2023年、激動の一年スタート!みなさま、 あけましておめでとうございます! ”アフターコロナ元年になるであろう2023年” 歴史的なインフレ、 日銀の政策方針変更、 安定しない為替相場、...2023.01.01
-
トピックス人生を変える方法。サテライト・オフィスを移転しました! 今回のサテライト・オフィスは、 各部屋にLANポートがあり、 ネット環境は、かなり便利になりました。 人間というのは、...2022.08.01
-
トピックス<お客さま事例:株式会社ROCK>同志を集める、強烈なインパクト!___________________________________ 果たし状 挑戦者殿 日ノ本の国から 話をもって 和を伝え、 繋ぎ、 作る未来! さぁ今...2022.07.01
-
トピックスバッジが付きました!シンボリック経営研究所のFacebookページに、 気がついたら…、 バッジが2つ、付いていました! ひとつは、【情報満載のページ】 ビジネスに有用な情報を...2022.06.01
- トピックス一覧
シンボリック経営®コンサルティング情報
新着記事
「これはイケるよ!」 ある種のヒラメキから、 事業がスタートすることは、少なくありません。 ”経営者の勘” これには侮れないものがあります。 なぜなら、 その勘の裏には、 ”学びと経験” これがあるからです。 ジェームス・W・ヤングの名著【アイデアのつくり方】には、 「アイデアとは、 既存...
「ず~っと考えてますね…」 経営者仲間から相談されました。 なんの相談かというと、 新規サービスについての相談。 どうやら、 やりたいと思っていることがあるのに、 一歩を踏み出せずにいるようです。 「なぜ、踏み出せないのですか…?」 私が質問すると、 「いや…、まだ完璧じゃないんですよ…」 ...
「やった~! これでミッション達成!!!」 ドラマなどで、 なにかをクリアしたときに出てくるセリフのひとつで、 一般的にも、良く使われています。 その一方で…、 企業経営でいうところの ”ミッション” これが達成されたという話は あまり聞きません。 その理由は、 ”そもそものミッションの定義が違う”...
「幸せになる未来が見えない」 あるクライアントに言った私の言葉です。 かなりキツイ言葉ですよね。 私自身も、言うべきか言わざるべきか…、 相当悩みましたが、 ここではっきり言うことが、 クライアントの明るい未来につながる。 オブラートに包んだところで、 真意が伝わらなければ意味がない。 ストレート...
「全員辞めそうですね…」 経営者仲間のSさんがポツリ。 これは、Sさんの会社の話ではなく、 Sさんの友人の会社の話です。 どうやら、 社長と社員の仲が、 あまりうまくいっていないようで、 社員の退職が止まらないとのこと。 残るは、あと数名の社員…。 Sさんが間に入って、 いまは、何とか抑えているよ...
「う~ん…、やっぱりこうなるよね…」 先日、あるものの回収作業があったのですが、 その回収に来た人の対応が 凄まじく悪かったのです…。 それは、 電話を受けた段階から、始まりました。 何かを回収する際に、 「何時頃お伺いしたいのですが、ご都合いかがでしょうか」 的な連絡が、一般的に行われると思うのですが...
「人格は繰り返す行動の総計である。 それゆえに優秀さは単発的な行動にあらず、習慣である」 古代ギリシャの哲学者・アリストテレスの言葉です。 ”習慣が人生を変える” 人生は、言うまでもなく日々の積み重ね。 やったことはもちろんのこと、 やらなかったことも…、 すべて自分に跳ね返ってきます。 …と、 ...
「あ、私もその失敗したことあります」 あるクライアント訪問中に、 社員同士の会話が耳に入ってきました。 何気ない会話でしたが、 放っておけない会話です。 社長に断りを入れ、 その会話に入って詳細を聞いてみると、 それは、あるお客さまの対応についてでした。 そのお客さまは、 年配の方らしく、基本的には、”ア...
会社概要(東京都港区南青山)
象徴で経営を変えるシンボリック経営
成功している会社には、
”会社を象徴するシンボルがある”
ただし、
そのシンボルは、
単なるアイキャッチではダメです。
シンボリック経営®が考える
シンボルは、利益3倍化、
長く愛される100年企業を創るための
経営戦略を象徴したものです。
単純に
キャラクターやロゴをつくればいい、
というのではありません。
シンボリック経営®では、
シンボルを戦略的に考えることで、
経営自体を戦略的にしていきます。
確かな経営戦略を持って、
自信を持って経営を行うための
強力な武器を手に入れませんか?
〒107-0062
東京都港区南青山2-2-15
ウィン青山942
TEL : 03-5953-8265
E-Mail : info@symbo.jp
※2024年7月、上記に移転しました。
営業時間:月~金 9:00~18:00
定休日:土日祝日
※事前にご連絡頂ければ
土日祝でも対応可能です。
成功している会社には、
”会社を象徴するシンボルがある”
ただし、
そのシンボルは、
単なるアイキャッチではダメです。
シンボリック経営®が考える
シンボルは、利益3倍化、
長く愛される100年企業を創るための
経営戦略を象徴したものです。
単純に
キャラクターやロゴをつくればいい、
というのではありません。
シンボリック経営®では、
シンボルを戦略的に考えることで、
経営自体を戦略的にしていきます。
確かな経営戦略を持って、
自信を持って経営を行うための
強力な武器を手に入れませんか?
〒107-0062
東京都港区南青山2-2-15
ウィン青山942
TEL : 03-5953-8265
E-Mail : info@symbo.jp
※2024年7月、上記に移転しました。
営業時間:月~金 9:00~18:00
定休日:土日祝日
※事前にご連絡頂ければ
土日祝でも対応可能です。
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
Symboの物語
アーカイブ
- 2024年10月
- 2024年9月
- 2024年8月
- 2024年7月
- 2024年6月
- 2024年5月
- 2024年4月
- 2024年3月
- 2024年2月
- 2024年1月
- 2023年12月
- 2023年11月
- 2023年10月
- 2023年9月
- 2023年8月
- 2023年7月
- 2023年6月
- 2023年5月
- 2023年4月
- 2023年3月
- 2023年1月
- 2022年12月
- 2022年11月
- 2022年10月
- 2022年9月
- 2022年8月
- 2022年7月
- 2022年6月
- 2022年5月
- 2022年4月
- 2022年3月
- 2022年2月
- 2022年1月
- 2021年12月
- 2021年11月
- 2021年10月
- 2021年9月